新日本プロレス

田口監督のアンクルがおそろしい

おはようございます、じゃぐです

6月3日の岡山大会で、ついにA・B両ブロックの代表者が出揃いましたね

今年のBOSJは去年より何倍も楽しめたので

「いよいよ優勝決定戦!楽しみ!」

という気持ちよりも

「もう終わってしまうのか・・・」

という寂しさのような気持ちの方が強いです

同じような気持ちの方も多いのではないでしょうか

まあ優勝決定戦前にしんみりしても仕方がないですね

もう明日には優勝者が決まるんですから!

アンクルアンクル

6月3日ファイナル

田口監督vs.オスプレイ選手の試合後半

とにかく田口監督のアンクルの入り方に驚かされ続けました

もちろんこれまでの試合でアンクルに入るパターンの多さは知っていますが

なんといいますか、すべてがアンクルにつながるあの感じ

何をしてもアンクルに持っていかれるあの感じ

あれは対角線に立つ選手もなかなか恐怖だと思います

最終的には敗北してしまいましたが、また田口監督の魅力に気づく一夜でした


さてさてBブロック代表になったオスプレイ選手

もちろん文句なしのBブロック突破でした

オスプレイ選手のフィニッシュ「ストームブレイカー」

あれかっこいいですよね、見るたび惚れ惚れします

あとオスプレイ選手といえば個人的には「スパニッシュフライ」

はじめは技をどっちがかけて、どっちが受けているのかよく分かりませんでした

優勝決定戦でも鷹木選手相手にきれいに決めて欲しいです


明日に控えた優勝決定戦

勝つのは鷹木選手かオスプレイ選手か

私はオスプレイ選手を推したいと思います

理由は単純…

ファンだから笑

5月4日の撮影会でツーショット撮ってもらってからファンなんです

紳士的で背高くてめっちゃかっこよかったんです

ファンクラブ入ってよかった~って思いましたね(今年から会員になりました)

もちろん鷹木選手も好きですし、この2人なら面白いに決まってるでしょ!

ということで明日を楽しみに待ちたいと思います

-新日本プロレス

© 2023 プロレスから始めるブログ Powered by AFFINGER5